訪問介護(ホームヘルプサービス)

訪問介護(ホームヘルプサービス)
 
 要介護者の心身の状態や生活環境、その有する能力に応じて可能な限り、自立した日常生活を営むことができるよう、身体介護、家事援助、その他の日常生活全般にわたるサービスを提供します。


■基本方針
1. 要介護者の心身の状態や生活環境に応じて、利用者に対し訪問介護計画を作成、実施します。
2. 訪問介護サービスの提供に当たっては、箕面市、居宅介護支援事業所、その他の保健医療又は、福祉サービス提供機関との連携に努めます。
3. 要介護者の人格を尊重し、利用者の立場に立った訪問介護サービスを、誠実に真心を込めて行います。
4. 要介護者に対し、ケアプランの内容を尊重しつつ、必要に応じ派遣内容を検討します。


■サービス提供可能な日と時間帯
  営業日 : 365日(重要事項説明書どおり)
  営業時間 : 6時から22時まで
  窓口相談時間 : 月~金曜の9時から18時
   
                        
■職員体制
 事業所に配置基準に基づくサービス提供責任者を置き、派遣調整、技術指導を行います。
訪問介護員は、介護福祉士、介護職員基礎研修、1級・2級ヘルパー研修終了者とします。


■サービス内容
身体介護 : 食事介助、入浴介助、排泄介助、清拭、体位交換、外出・通院介助、
着替え介助、清潔の保持、自立支援の為の見守り的援助
生活援助 : 利用者の日常生活必需品の買物・調理・居室の掃除・洗濯・衣類の補修・布団干し等


■利用料金
介護保険法に定められた料金表通りです。
                                  

■サービス実施方針
1.質が高く、選ばれる訪問介護事業所を目指します。   
・ ケアプランに添った訪問介護計画を作成・同意を得、利用者にとって安心できるサービスを提供します。
・ 豊かな知識を持ち、確かな技術を提供するために、自己研鑽は勿論、施設内外の研修に参加します。
・ 確かな気付きの目を持ち、連携・統一されたサービス提供をします。
・ 清潔な着衣・エプロンを身に付け、明るく・言葉遣いを丁寧にします。
・ 契約時間、契約内容を守り、より信頼されるよう努めます。
・ 訪問介護事業所の適正な運営を展開します。

2.具体的実施内容
・ 訪問介護スタッフで、手作りの誕生カードを作成しお渡しします。
・ サービス向上のため、他のサービス事業所や関係機関と協議を行います。
・ 週一回全員参加のミーティングを開催し、必要に応じてサービス担当会議を開催。
① 毎月の行動指針と感染症予防月間スローガンの唱和 
② ケース検討 
④ サービス内容の確認と評価 
⑤ 訪問介護事業所内で研修会をもつ

4月…訪問介護員接遇      
5月…緊急時対応                   
6月…認知症・認知症ケア    
7月…移乗介助 車椅子⇔ベッド  
8月…各種薬について      
9月…オムツ交換と清拭
10月…排泄・トイレ介助
11月…感染症
12月…各種病気について
1月…身体拘束について
2月…口腔ケア
3月…洗髪・整髪

介護予防訪問介護
 要支援者の状態に応じて、可能な限り、自立した日常生活を継続していけるよう介護
予防に繋がる柔軟なサービスを提供します。

■基本方針
1. 要支援者の状態等を踏まえ、「本人ができる事はできる限り本人が行う事」を基本とし、安心・安全・安楽に生活が営まれるよう介護予防訪問介護サービスを実施します。
2. 包括支援センターや通所系の介護予防サービス他、地域や家族との連携を密にし、よりよい在宅生活につながる支援を考え実施します。